中国一の名山と呼ばれる黄山の緑茶
黄山は中国人なら一度は行ってみたいと言われる名山。黄山四絶と呼ばれる奇松、怪石、雲海、温泉の風景はまさに水墨画の世界です。こちらの農場も山深い黄山市内にあり、自然に恵まれた環境の中で有機栽培に取り組んでいます。日本の有機認証を得ているわけではなく、日本向けに販売しているのは天香のみだそうですが、欧州の有機栽培の基準をクリアした茶として欧州向けにも販売されています。
黄山毛峰・濃厚な揉捻タイプ一級茶葉
こちらの黄山毛峰は軽い揉捻をほどこしたタイプ。揉捻とは字の通り茶葉を揉むことで、茶葉の組織がこわれ茶汁が出やすくすると同時に発酵をすすめ、形を整えるために行われる工程で、烏龍茶などでは特に強い揉捻が行われています。この黄山毛峰では特に濃厚な味わいを出すために行われています。
茶汁が出やすい=早く出なくなる、のではないかと思われるかもしれませんが、そうでもありません。なぜでしょうか。写真を見ていただければお分かりいただけるようにかなり若い芽と葉を使っています(農家側での等級はかなり細かく特三級という位置づけです)。とはいえ、当店の特級茶葉に比べるとやはりいくぶん葉が大きいので、もともと成分を豊富に含んでおり、出やすく、かつ、長持ちするのです。
※中国茶は何回も飲めることを売りにする向きがあるようですが、何回も飲める=良い茶葉ではありません。当店でも烏龍茶では厚みがあり繰り返し飲めるという言い方をすることがありますが、若くない茶葉を使えば厚く大きいのは当然で、先端の若い葉にしては厚いというのは別の話です。特に若い芽が要求される緑茶では良い茶がたくさん出るというのは不適切です。
もともと日本人にもなじみやすい黄山毛峰、ふだん飲みしやすいよう価格を抑え、しっかりした味わいが楽しめる茶葉をご用意いたしました。
賞味期限 | 2024/10/16 |
包装 | アルミチャック袋 |
産地 | 中国安徽省黄山市 |
発送 | ゆうびん可 葉が壊れやすく厚みがあるためお勧めはいたしません |

シェアする | Tweet |




湯温度 85度
茶葉の量 5g(湯300ml)
抽出時間 1回目 2分
2回目 3分
蓋椀の場合、半分くらい飲んだらお湯をつぎ足すというのも可。
適した茶具 磁器・ガラス
緑茶の新芽が開く様子をお楽しみください


クレジットカード・代引はご注文の翌営業日までに発送します。その他決済方法は、入金確認後の翌営業日までに発送します。なお、土日祝日は休業、詳細な営業日は右上のカレンダーをご覧ください。

茶葉ほか一部商品のみ選択可
ゆうびん(対象商品のみ)送料140円
ゆうびんは封筒に入れてポスト投函となり受取のため家にいる必要がありません。日付・時間の指定はできません。また到着まで地域により2〜7日間(土日は配達なし)かかりますのでご注意ください。また商品によってはゆうびんをご利用いただけません。詳しくはそれぞれの商品ページをご覧ください。
※ゆうびんの場合、箱入りラッピングサービスはご利用いただけません。
※代引決済はご利用いただけません。
すべての商品で選択可
宅配便 送料 本州600円 四国900円 北海道・九州1000円 沖縄1500円
※離島部は別途計算させていただきます。
5000円以上のお買い上げで1カ所送料無料となります(沖縄・離島部除く)。
お問い合わせ 平日10時30分~18時
TEL 03-5928-1258 FAX 03-5928-1268

以下のお支払い方法をお選びいただけます。
クレジットカード決済
ボーナス・リボ払いOK。VISA、Master、AmericanExpress、JCBの4社のクレジットカードをご利用いただけます。
代引き決済
宅配便のコレクトサービスです。 商品到着時にお支払い下さい。
※手数料330円はお客様ご負担となります。
コンビニ決済
全国の主要コンビニでお支払いいただけます。お支払い確認後の発送となります。
※手数料200円はお客様ご負担となります。
銀行・郵便局ATM決済(ペイジー)
全国の銀行ATM・ゆうちょATMでお支払いいただけます。お支払い確認後の発送となります。
※手数料200円はお客様ご負担となります。
