喜鵲登梅蓋碗

景徳鎮の手描き粉彩磁器
粉彩というのは清の時代、日本でいうとちょうど江戸時代の早い磁器に生まれた彩色技法です。釉上彩のひとつで、高温で焼き上げた白い磁器の上に、絵を描いていきます。まずは輪郭線を描き、中にガラス質の白を満たして、その上に色をのせます。続いてのせた色を筆の水で落とす洗染という工程で濃淡をつけます。それまでの彩色方法とはことなりグラデーションの表現が豊かになり、釉薬の上に盛り上がった立体的な絵となることから油絵に似ていると言われることもあるようです。
二羽の喜鵲が仲良く梅の枝にとまり、足下には華やかな牡丹の花が咲き誇っています。牡丹は花の王と呼ばれ吉祥富貴を表し、梅は歳寒三友のひとつで早春に花開く高潔な花、喜鵲は賢明さを象徴し、春の訪れや喜びの訪れを知らせてくれる鳥です。背面には風光無限好鳥語伴花香の文字。詩を訳すのは苦手なので流行の人工知能に訳してもらいました。「風景は果てしなく美しく、鳥たちのさえずりが花の香りとともに調和している」



こちらの商品は封筒に入れての普通郵便がご利用いただけません。宅配便でお願いします。

シェアする | Tweet |


クレジットカード・代引はご注文の翌営業日までに発送します。その他決済方法は、入金確認後の翌営業日までに発送します。なお、土日祝日は休業、詳細な営業日は右上のカレンダーをご覧ください。

茶葉ほか一部商品のみ選択可
ゆうびん(対象商品のみ)送料140円
ゆうびんは封筒に入れてポスト投函となり受取のため家にいる必要がありません。日付・時間の指定はできません。また到着まで地域により2〜7日間(土日は配達なし)かかりますのでご注意ください。また商品によってはゆうびんをご利用いただけません。詳しくはそれぞれの商品ページをご覧ください。
※ゆうびんの場合、箱入りラッピングサービスはご利用いただけません。
※代引決済はご利用いただけません。
すべての商品で選択可
宅配便 送料 本州600円 四国900円 北海道・九州1000円 沖縄1500円
※離島部は別途計算させていただきます。
5000円以上のお買い上げで1カ所送料無料となります(沖縄・離島部除く)。
お問い合わせ 平日10時30分~18時
TEL 03-5928-1258 FAX 03-5928-1268

以下のお支払い方法をお選びいただけます。
クレジットカード決済
ボーナス・リボ払いOK。VISA、Master、AmericanExpress、JCBの4社のクレジットカードをご利用いただけます。
代引き決済
宅配便のコレクトサービスです。 商品到着時にお支払い下さい。
※手数料330円はお客様ご負担となります。
コンビニ決済
全国の主要コンビニでお支払いいただけます。お支払い確認後の発送となります。
※手数料200円はお客様ご負担となります。
銀行・郵便局ATM決済(ペイジー)
全国の銀行ATM・ゆうちょATMでお支払いいただけます。お支払い確認後の発送となります。
※手数料200円はお客様ご負担となります。
